PHILOSOPHY マテリアリティ(重要課題)

  1. トップ
  2. サステナビリティ
  3. マテリアリティ(重要課題)

サステナビリティを巡る取り組みの基本的な方針として、「ダイダングループサステナビリティ方針」を策定しています。
サステナビリティ方針は、経営理念・グループ行動基準に基づきながら、環境・社会・ガバナンスの個別の方針の上位方針と位置づけています。この方針の策定により、ESG経営のさらなる推進とサステナブルな社会への貢献を目指しています。

各方針の位置づけ

各方針の位置づけ図

SUSTAINABILITY COMMITTEE サステナビリティ推進体制

持続可能な社会の実現へ貢献するとともに、企業価値の向上を目指し、2022年4月1日に社長を委員長とする「サステナビリティ委員会」を設置しました。あわせて、同委員会の事務局として「サステナビリティ推進部」を設置しました。
「サステナビリティ委員会」は、取締役会の監督のもと、「ダイダングループサステナビリティ方針」の実現に向け、サステナビリティに関する取り組みを検討、推進しています。関連する方針の策定やマテリアリティ(重要課題)の進捗管理・施策を審議するとともに、以下3点の事項を主に取り扱います。

  • 1. 持続可能な社会の実現に向けた責任および事業戦略立案
  • 2. CSR活動、環境活動および社会貢献活動の企画、推進
  • 3. ESG活動に係る対外情報開示および外部評価向上施策の推進

「サステナビリティ委員会」のもとにサステナブル経営をさらに加速していきます。

OUR TASK FORCES タスクフォースの組成

気候変動や人権問題をはじめとしたサステナビリティを巡る課題対応を目的に、複数の部門から横断的に選任した作業部会である「タスクフォース(TF)」をサステナビリティ委員会の下に組成しました。幅広い知見の集約を図り問題解決を推進しています。

タスクフォースの組成 図

MATERIALITY マテリアリティ(重要課題)の設定

当社は、「総合設備工事業者として常に新たな価値の創造に挑戦し、より良い地球環境の実現と社会の発展に貢献する」の経営理念を踏まえ、社会的責任を果たす活動を推進してきました。しかし、SDGsへの貢献など、社会とともに持続的な成長をすることの重要性が増してきていることを認識し、事業における社会や環境への影響度合いを評価し、 優先的に取り組むことが重要となるマテリアリティ(重要課題)を設定しました。
これらの重要課題への取り組みを進めることで、ステークホルダーの皆さまに提供する価値の最大化を目指します。

MATERIALITY PROCESS マテリアリティ特定のためのプロセス

マテリアリティ特定のためのプロセス 図

MATERIALITY MAP マテリアリティマップ

「環境・社会を含めたステークホルダーへの影響度」が高く、「当社における重要度が高い課題」を18項目選定しました。
両方の影響度をマッピングすることで、6つのマテリアリティを設定しました。

マテリアリティマップ 図

MATERIALITY&SDGs マテリアリティとSDGs

No 当社のマテリアリティ項目 基本方針
(長期ビジョンより)
SDGs
1 脱炭素社会への貢献
  • 快適・最適な
    空間の提供
  • 豊かで持続可能な
    社会への貢献
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 気候変動に具体的な対策を
2 DXを通じた事業環境の変化への対応
  • 豊かで持続可能な
    社会への貢献
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 住み続けられるまちづくりを
3 高品質な医療環境の実現
  • 快適・最適な
    空間の提供
  • すべての人に健康を福祉を
4 研究・人材育成を通じたイノベーションと生産性向上
  • 豊かで持続可能な
    社会への貢献
  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • つくる責任つかう責任
5 健康・安全に配慮した働きがいのある職場環境
  • 信頼される人と
    組織の深化
  • すべての人に健康を福祉を
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • つくる責任つかう責任
6 協力会社・サプライヤーとのパートナーシップ
  • 信頼される人と
    組織の深化
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • パートナーシップで目標を達成しよう

MATERIALITY KPI マテリアリティ KPI

No マテリアリティ KPI 2021年度実績 2022年度実績 目標 備考
1 脱炭素社会への貢献 Scope1+2の温室効果ガス排出量の削減 2013年度比40%削減
(2021年度3,735t-CO2)
(2013年度6,235t-CO2)
2013年度比54%削減
(2022年度2,901t-CO2)
(2013年度6,235t-CO2)
長期目標:2030年度
2019年度比43%削減
(2019年度4,002t-CO2)
2013年度比で46%削減目標としていたが、2022年度に達成したため、2019年度を基準として新たに目標を設定
Scope3の温室効果ガス排出量の削減 1,708,291t-CO2
(13.75t-CO2/百万円)
2,081,394t-CO2
(12.93t-CO2/百万円)
削減目標の設定は2023年度以降
カッコ内は完成工事高(引渡し物件)当たりの排出量
ZEB関連工事の累積数の増大
(受注件数・延べ床面積)
受注件数8件
延べ床面積323,910m2
(2022年度)
受注件数8件
延べ床面積132,351m2

(2021~2022年度累計)
受注件数16件
延べ床面積456,261m2
2021~2023年度累計
24件
受注件数はZEBプランナー件数を含む
延べ床面積は、モニタリング項目として累積値を公開
2 DXを通じた事業環境の変化への対応 3D現況記録技術などのICT活用技術の現場採用件数の増加 14件 14件 モニタリング項目として、年度ごとの採用件数を公開
現場支援リモートチーム実施現場数の増加 339プロジェクト 432プロジェクト 2023年度
400プロジェクト
テレワーク実施率 35.3% 29.3% モニタリング項目として、年度ごとの実施率を公開
3 高品質な医療環境の実現 医療関連開発機器・システムの採用実績の増大 6施設
10台
(2022年度)
2施設
6台

(2021~2022年度累計)
8施設
16台
2021~2023年度累計
30台
(2021年度)
感染対策ユニット:10台

(2022年度)
感染対策ユニット:5台
採痰ブース:1台
再生医療関連機器・システムの採用実績の増大 6施設
21台
(2022年度)
8施設
14台

(2021~2022年度累計)
14施設
35台
2021~2023年度累計
45台
(2021年度)
エアバリアブース:4台
動物飼育装置:7台
易感染患者用病室:10台

(2022年度)
エアバリアブース:2台
オールインワンCPユニット:1台
からっとオペ:1台
ハイブリッド手術室向け空調システム:1台
動物飼育装置:9台
事業創出に関する社外連携件数の増加
(大学・ベンチャー等)
8件 10件 モニタリング項目として、年度ごとに実施した連携数を公開
4 研究・人材育成を通じたイノベーションと生産性向上 国内技術者一人あたりの完工高の増加 131百万円/人 138百万円/人 2021年度・2022年度・2023年度
135百万円/人
知的財産の保有件数の増加
(特許他ノウハウを含む)
198件 223件 モニタリング項目として、年度末の保有件数を公開
5 健康・安全に配慮した働きがいのある職場環境 従業員満足度の向上 2.52 2.50 2023年度
2.7以上
従業員アンケートによる回答
(4点満点)
度数率(労働災害の発生頻度) 0.48 0.30 2021年度・2022年度・2023年度
0.25
労働者の業務上の負傷、業務上の疾病(休業1日以上)にて算出
強度率(被災内容の重さ) 0.013 0.570 2021年度・2022年度・2023年度
0.01
6 協力会社・サプライヤーとのパートナーシップ マイスター・優良職長定着率の向上 マイスター:83%
優良職長:52%
マイスター:77%
優良職長:51%
2023年度
マイスター:75%以上
優良職長:50%以上
協力会社、サプライヤーからの「CSR調達」に関する賛同書の回収数 2,050社 (2022年度)
2,081社

(2021~2022年度累計)
4,131社
2021~2023年度累計
5,500社

GLOBAL COMPACT 国連グローバル・コンパクトへの参加

WE SUPPORT UN GLOBAL COMPACT

当社は、責任ある市民の一員として持続可能な社会を実現すべく、国連グローバル・コンパクトに署名しています。「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」の4分野10原則に賛同し、トップ自らのコミットメントのもと、その実現に向けて活動を展開しています。

国連グローバル・コンパクトの詳細についてはこちら

TCFD 気候関連財務情報開示タスクフォース提言への賛同

TCFD

当社は、「気候関連財務情報開示タスクフォース」(TCFD*)提言に賛同を表明するとともに、賛同企業や金融機関からなる「TCFDコンソーシアム」に参画したしました。気候変動がもたらす事業へのリスクと機会の分析、および情報開示を積極的に行うことで、サステナブルな社会への貢献と企業価値向上を目指してまいります。

*TCFD:Task Force on Climate-related Financial Disclosures

TCFDの詳細についてはこちら

Internet Explorer(IE)動作保証対象外のお知らせ

ダイダン公式ウェブサイトへのご訪問ありがとうございます。
申し訳ありませんが、現在ダイダン公式ウェブサイトでは、Internet Explorer(IE)は動作保証対象外となっております。
お手数をおかけしますが、下記の閲覧・動作推奨ブラウザからのご利用をお願いいたします。

ダウンロードおよびインストール方法などにつきましては、ブラウザ提供元へお問い合わせください。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

本サイトでは、お客様に提供する情報やサービスの充実、本サイトの快適なご利用のために、クッキーを使用しています。本サイトをご利用いただく際には、クッキーの利用について同意いただいたものとみなします。本サイトで使用するクッキーについては、クッキーポリシーをご確認ください。